情報を検索して分析して編集すると情報の質が上がってくる。

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは!タッキーです。いつもブログ読んでくれて感謝です。誰か一人でも何か一つでもお役に立てたら嬉しいな。今日は小学校の卒業式。卒業する子のお母さん、卒業生を見送る先生のヘアーセットと着付けでした。朝早くても「人のお役に立てる」って良いですね。

情報収集(情報の量)することで情報の質を高める。

僕は知らないことを調べるときに、かなりの頻度(ほとんど)グーグル先生にお願いします。スマホでAI(Siri)も最近は良く使います。ただパソコンで調べることが多いので画面の大きいグーグル先生の頻度が高いです。

今の時代、調べれないことはないぐらい情報は転がってます。目的の情報をキーワードで入力すれば出てきます。そして現在のことはもちろん、過去のことも調べれます。

役立つ情報がたくさんあるので情報を選ぶことも必要ですが、常に調べてると情報の質は上がると思います。

今回、エクスマのエヴァンジェリストコースに参加していた中で、過去に参加した人たちのブログがとても参考になりました。(僕にとっては必要な情報だった)半年間のラスト1ヶ月でいかに成果を出せるのかを考えたときに、とっても役にたちました。もちろん答えは出てません。そんな簡単に分かりません。そこから情報を分析して検証して自分に活かしました。

その情報を探して→分析して→編集する。そこから自分なりの答えを導く。これって何においても同じだと思うこと。ビジネスでも社会で生きていく上でも必要かなと思う。

たとえば、今話題の電気の自由化。つい最近まで知らなかったけど検索して調べてみる。すると様々な情報が出てきます。実際、検討するつもりはないので「ふ~~ん」って感じでしたけど、ホントに便利な世の中だな~って思います。そして知らなかったら損をしてることもあるかもしれない。情報を集めて検証することが大事なら情報を精査する能力も必要だしね。僕が最近気を付けてるのは一つの一人の情報だけでなく違う人違う意見も同じように確認します。片側だけの情報では間違ってる可能性もあるから。

そして一般の人がたくさんの役立つ情報を個人的に投稿、発信している。これも凄いこと。だから僕も負けずに発信したと思います。ただし、役立つ情報だけだったら見て終わり。やっぱり「この人から聞きたい」「実際に会って聞いてみたい」って思ってもらえるようにしたいな。

情報を理解して活かせるようになると結果、成果は変わってきます。質が違いますよ。

半年間の振り返りをしながら思ってたことです。情報がすべてを優先する。
※誰が言ってたっけな~~

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

The following two tabs change content below.
「お客様、スタッフ、社会が輝くお店創り」を目指し豊田市にて     美容室 BURN HAIR CREATION・美容室 BEAN HAIR CREATION・カフェ Cafe&BarBooN を経営。ハードロックを愛し夏は海でキャンプ、冬は山でスノーボードとアクティブな美容師です!