スタッフに「まかせる」って「ほったらかし」にするわけではない。見守ること。

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんばんわ~ タッキーです。インフルエンザがまだ猛威を振るってます。昨日も今日も知り合いが発症。。。ご愁傷さまです。みなさんも気を付けてくださいね。うがい、手洗い、マスクが有効だそうですよ。

今朝はちょっと早めの営業でした。幼稚園の卒園式。最近は卒園する園児さんが袴を着るのが流行ってるそうです。小学校でも流行ってるそうです。全国的になのかは分かりませんが愛知県では流行ってますね~ 小さい子が着る袴は可愛いですね。

人生の節目というか、変化の時ってありますよね?例えば、入学、卒業、就職、転職、結婚、独立、退職などなど。就職までは皆同じですが社会人になってからは人それぞれの節目があると思います。最近ではお店にとっても節目があるのかな?って思ってます。

社員にまかせていくと組織が勝手に動き出す。

今までは自分のお店というか、自分が頑張ることで成り立ってきた。もちろん、これからもそれは変わらないと思いますが、二号店のBEANがオープンしてから僕がメインに頑張らなくてもお店が成り立ってきたと思う。もちろんスタッフが成長してきてくれたからだけど。BEANなんて2回くらいしか働いたことないし、僕のお店っていう感覚でもない。マンガやドラマでよく聞く話で「キャラが自分たちで動きだした」そんな例えと同じ感覚です。

僕がいう「まかせる」ということは「放任」ではありません。一緒には働かないけど思想は共有することが大事だと思ってます。例えば、お客さんへの接し方、お店の運営の仕方。そして僕の想い、これが共有されているか?ここが大事だと思ってます。肝です。全く同じことをやる必要なんてない。そして場所も内装なんかも全然違うのに、同じような空気感、雰囲気が感じられる、そんなお店であってほしいと思てます。だから想いは伝えてます。

リーダーは行き先を示すのが仕事

「皆で富士山に登ろー!」と声をあげ行先、方向を示す。それに素直についてきてくれる人もいるし、歩幅が合わない人もいる。反対方向へ向かってく人もいるかもしれない。でも行先を示したら、一緒に向かってほしい仲間に熱く想いを伝えること。これがリーダーの仕事だと思う。あとの登り方は人それぞれ、得意な登りかたで良いと思う。出来たら上手く登れるようにサポートすること。もしかしたら、命の危険を感じるようなこともあるかもしれない。そんなときは声を大きく「危ない」と言わなければダメだし、上手くいってるけど不安かもしれないから「大丈夫だよ~」って声を掛けてあげないといけないと思う。僕が思うリーダーって、こんな感じかもしれない。

とはいえ、自分もまだまだ勉強中。真理を学ばないと。

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

The following two tabs change content below.
「お客様、スタッフ、社会が輝くお店創り」を目指し豊田市にて     美容室 BURN HAIR CREATION・美容室 BEAN HAIR CREATION・カフェ Cafe&BarBooN を経営。ハードロックを愛し夏は海でキャンプ、冬は山でスノーボードとアクティブな美容師です!