お店とお客さんが仲良いわけじゃない。スタッフとお客さんとの関係性がすべて。

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは!タッキーです。昨晩は熊本の地震がありビックリしましたね。テレビも急に切り替わり、事の重大さに焦りました。すぐに思いつく人にSNSで連絡をとりました。やっぱり電話とかでは繋がらない状態もあったようですが、SNSはすぐに連絡がとれ安心しました。実は昨日は謎の頭痛があったので確認してすぐに眠りました。おかげでだいぶ良くなったと思います。そんな僕のことはど~でも良いっすね。。。熊本の人を心配しないとね。。。

SNSの登場で変わってきた美容室経営。

2005年に施行された個人情報保護法。これによって顧客情報の管理は厳しくなりました。お客さんの住所や電話番号など個人情報が載っているからスタッフがお店の顧客のカルテの持ち出しは厳禁。とか個人的に顧客に連絡を取ってはいけない(メールや電話も私的なのはNG)いま考えれば当たり前ですよね?

そんな背景もあって僕が独立するときにもカルテ(連絡先)の持ち出しはできませんでした。というかどこのお店でもダメだったと思います。※美容業界だけかも?聞いた事例によってはお店とカルテを持ち出した従業員とが裁判になったりしてました。僕が勤めてたお店でも持ち出しが発覚したら「罰金1千万!」とかオーナーが豪語してました(笑)

僕が独立したのがそれから3年後の2008年。当時でも電話番号やメールを知ってる人はカルテなんかなくても連絡とれました。そういう方からは逆に「どこでやってる?」とか問い合わせもらったりネットで調べてきてくれたりしました。

それから8年。SNSが登場して状況は激変したと思います。これだけSNSが発達してる状態でカルテの持ち出しとかは、ど~でも良い話になったと思います。

なぜなら、ぶっちゃけた話、オーナーが知らない間にSNSを使って従業員はお客さんと仲良くなってるから。

僕も独立のときに言われましたが、「お客さんを連れてくな!持ってくな!」なんて言ったって無理。そもそも「連れてく、持っていく」っていう感覚がナンセンスですよね?だってモノじゃないんだから、選ぶのはお客さんだしね。

店によってはSNSでお客さんと仲良くなるのを禁止してるお店もあるみたいですが(独立を恐れてる)僕はもちろん、そんなことは言いません、全然オッケー!むしろ僕のお店にいる間に修行してお客さんと仲良くなって、もし独立するならそのまま担当すれば良いと思ってます。だってお店と仲良くなるわけじゃないですもん。BURN&BEANというお店の中の〇〇くん○○さんと仲良くなってるわけですから。スタッフとお客さんが仲良いほうが仕事も楽しいし結果売上にもつながります。

もうこの流れを止めようと思っても無理です。これからもっとSNSが当たり前になると思うし、それだけ状況は変化してるってことです。だから美容室の経営も時代に合わせて変化していかないといけないと思います。そうしないと取り残されちゃう。恐竜にならないようにしよっと!じゃあ、どうするのって?話はまたの機会に~~!

[`evernote` not found]
[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

The following two tabs change content below.
「お客様、スタッフ、社会が輝くお店創り」を目指し豊田市にて     美容室 BURN HAIR CREATION・美容室 BEAN HAIR CREATION・カフェ Cafe&BarBooN を経営。ハードロックを愛し夏は海でキャンプ、冬は山でスノーボードとアクティブな美容師です!